旧バージョンのパワーポイントがどうだったか??…早、記憶の彼方で(忘れるのは早いものですね)、スライドショー最中に右クリックでスライド一覧メニューが表示できたような…。

パワーポイント2010の、スライドショー画面です。

スライド左下あたりに、メニューボタンが用意されています。通常は、薄く消えていて、スライド上では気にならないのですが、マウスポインタをその位置に持っていくと、ボタンが表示されます。

素早くマウスポインタを近づけて、右から2番目のアイコンにマウスポインタを合わせてクリックし、[スライドへジャンプ]メニューにマウスポインタをのせると、サブメニュー内にこのスライドショー中のスライドが、スライド番号とともに表示されます。この一覧から、目的スライドを選択すると、

指定したスライドがスライドショーで表示されます。ちなみに、画面左下のアイコンを使わなくても、スライドショー上で右クリックをすると、同様のメニューが表示されます。
コメントの確認ができていませんでした。
お返事、遅くなりました。
画面図を入れて、記事にアップしますね。