2019年03月04日

Lineでアルバムが開かない(iPhone)

Lineで送られてきたアルバムをタップしても、画像が何も表示されず、真っ黒になって固まってしまいます。

実は、アルバムは、トーク画面からタップする以外に、メニューから選択して開くこともできます。タップして開かなくても、こちらでは見ることができるかもしれません。

190304line7.gif

トーク画面で、右上のメニューから[アルバム]を選択します。

190304line8.gif

こちらから、アップされているアルバムを開いて見ることができます。

また、LINEを最新のバージョンにすることで、不具合が解消する場合があるようです。

190304line1.gif

App Storeから

190304line2.gif

[アップデート]を選択すると、保留しているアプリのアップデートを選択する事ができます。

また、iOSを最新のバージョンにすることも有効なことがあります。

190304line3.gif

[設定]から

190304line4.gif

[一般]を選択し

190304line5.gif

「ソフトウェア・アップデート」から

190304line6.gif

最新のアップデートをすることが可能です。
posted by らぼ at 13:43| Comment(2) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
教えてください。日頃良く検索する中に、「ヨドバシcom」「比較com」「比較サーチ」等があり良く利用していますが、検索欄に一番最初に入力した品物の品名が毎回必ず表示され、それをいちいち消し、新しく入力していますが、毎度の事でとても面倒です。開いた時、検索欄が空欄と言う訳には行きませんか。お願い致します。
Posted by maido at 2019年03月05日 15:13
maidoさんへ

パソコン画面の事かと思い込んでいたら
スマホ画面の事ですね(笑)。

確かに、前の検索キーワードが
表示されてしまいます。
検索欄の右端に「×」がありますので
それをタップしていただくと、
表示中のキーワードが消えませんでしょうか。

…と言うか、
それで消すのも面倒で…と言う事でしょうか。
う〜む。
目ぼしい情報を少し、捜してみます。
Posted by らぼ at 2019年03月05日 21:43
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。