ワードやエクセルには、画面上部のリボン部分に「クイックアクセスツールバー」という領域があります。
デフォルトでは、[上書き保存][元に戻す][繰り返し]の3つが登録されています。この領域は[ホーム][挿入]…などのタブを切り替えて、並んでいるコマンドボタンが変わっても、必ずいつも表示されているので、「クイック」…素早く使えるツールバーという事で、トテモ便利です。
リボンに並んでいる特定のコマンドボタンの上で右クリックをすると、上図のようなショートカットメニューが表示されて[クイックアクセスツールバーに追加]という項目が選択できます。こうすると、既存のボタンに加えて、任意のボタンをクイックアクセスツールバーに登録する事ができます。
こういうのすぐに使えるといいなぁ…というボタンを次々追加して、オリジナルのクイックアクセスツールバーにすることができます。この並ぶ順序を変更したい…というご相談ですが、この並び順は「登録順」になっています。つまり、順序をよく考えて登録していくか、一旦[クイックアクセスツールバーから削除]してから、再度順序良く登録するなどの方法で、順序を入れ替える事はできます。
が、そんなのはまどろっこしい…と言う方は、リボン上で右クリックした際のショートカットメニューより[クイックアクセスツールバーのユーザー設定]を選択してください。
Wordのオプション画面の「クイックアクセスツールバー」の部分が開きます。右側が現在クイックアクセスツールバーに登録されているボタンになります。任意のボタンをクリックして青く選択しておけば、右端の▲▼ボタンで、[上へ][下へ]自由に移動させることができます。
手勝手を考えて、クイックアクセスツールバーのアイコン順を定めておくと、操作の無駄もより省けるかと思います。
さっそく記事にしてアップしますね。