2021年10月18日

Acrobatが起動しなくなった

今まで、PDFを閲覧するのにAcrobatを利用していたのに、PDFをダブルクリックしても何も起こらなくなりました。CS6の一部としてインストールしたArobatだったのですが(Windows版)、以下のパッチファイルを実行したところ、正しく作動するようになりました。

Adobeの「CS6 Suiteの一部としてインストール後にAcrobatが起動しない」のページから、「Acjrofix.zip」が要るをダウンロードし、展開後実行してください。実行しただけでは、うまくインストールできない場合は、このページに記載されている手順に従って、管理者としてコマンドプロンプトを実行し、Acrofix.exeを実行します。
posted by らぼ at 17:31| Comment(2) | acrobat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
教えてください。検索欄で偶に、おかしなことがあります。それは、例として、ヤフーの検索欄で、「しょうへい」と入力すると幾つもの言葉がでて、その中の「招聘とは」をクリックするのですがその回答は出ず、ひらがなのしょうへのままで、更にそれをクリックし、再度招聘とはをクリックしないと出ません。このような事が最近度々起こります。理由が良くわかりません。感じます事は、あまり使いなれない言葉を入力したときに出るように思いますが。質問の意味がお分かりになりますか。よろしくお願いいたします。
Posted by maido at 2021年10月31日 09:20
何が起こっているのでしょうね?

一度Cookieを削除してみては、如何でしょうか。

ブラウザで何をお使いになっているのかわかりませんが、EdgeでのCookieの削除の仕方を記事にまとめておきます。他のブラウザなのでわからない…という場合は、またコメントいただけますか。
Posted by らぼ at 2021年10月31日 20:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。