2022年06月12日

文字の属性をコピーする

イラストレーターで、別の文字に設定してある文字の属性をコピーして、同じ色やフォントにしようとする場合は[スポイト]ツールが有効です。

220612spoit1.gif

適用先のテキストフレームを選択し、

220612spoit2.gif

[スポイト]ツールをクリックし、

220612spoit3.gif

スポイト型になったマウスポインタで、属性のコピー元のテキスト上でクリックすると、

220612spoit4.gif

フォントの「塗りの色」や「線の色」ばかりでなく、「フォント」や「フォントサイズ」まで吸い上げて同じにすることができます。

220612spoit5.gif

ところが、コピー元のテキストフレームが、単に「塗り」や「線」の色が設定されているだけでなく、[アピアランス]を使って塗りや線の効果を複数設定しているような場合、

220612spoit6.gif

[スポイト]ツールで、うまく色等を吸い上げられないことがあります。適用先のテキストフレームが透明になってしまったのは、

220612spoit7.gif

コピー元のテキストのベースが「塗り」も「線」も「なし」の状態で、

220612spoit8.gif

塗りや線をアピアランスで設定したためです。

220612spoit2.gif

こんな風に、アピアランスがコピーできない場合は、[スポイト]ツールをダブルクリックし

220612spoit9.gif

「スポイトツールオプション」ウィンドウを表示させてください。

220612spoit10.gif

ここで「スポイトの抽出」と「スポイトの適用」の「アピアランス」項目のチェックをオンにします。

220612spoit11.gif

こうしておけば、[スポイト]ツールで、すべての属性を吸い上げて適用させることができます。


posted by らぼ at 20:30| Comment(0) | イラストレーター | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。