2021年04月16日

検索バーに表示される「Amazon.co.jp」を消したい

ブラウザにFirefoxを使っている方からのご質問。検索バー内に「Amazon.co.jp」が頻繁に出て来るので、消したい…との事。

210416amazon4.gif

アドレスバーにキーワードを入れようとしたとき、「Amazon.co.jp」という表示が出て、なかなか消えなかったようです。

210416amazon6.gif

Firefoxでは、アドレスバーと検索バーの既定の検索エンジンを指定しておくことができますが、一時的に代替の検索エンジンを使うことができるようになっています。

210416amazon5.gif

アドレスバーをクリックすると、最下部には「今回だけ使う検索エンジン」として、候補が並びます。使いたくない検索エンジンは、削除してしまうことができます。

210416amazon1.gif

Firefox右上の「≡」ボタンから[オプション]を選択します。

210416amazon2.gif

左側の項目より「検索」を選びます。

210416amazon3.gif

代替検索エンジンのリストがありますので、該当のものを選んで「削除」ボタンを押します。
既定の検索エンジンを設定しているにも関わらず、他の検索エンジンが出て来てしまうのはなぜか、引っかかる部分もありますが、例えば「マカフィー」というウイルス対策ソフトでは、デフォルトの検索エンジンが定期的に変更される場合がある…といった報告も聞いたことがあります。
posted by らぼ at 14:47| Comment(0) | Firefox | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月03日

検索バーが無くなった

Firefoxの「検索バー」と「アドレスバー」が結合されて一つになりました。以前から「アドレスバー」に検索キーワードを入れても普通に使えていましたので、無くなったからといって、別段慌てるわけではないのですが、検索は「検索バー」でと思っておられた方からすると「どうしよう…」ですよね。

180303customize1.gif

Firefoxの画面上部にはアドレスバーがありますが、ここにキーワードを入力して検索することができます。ただし、以前のバージョンのように「アドレスバー」と「検索バー」を両方画面上部に表示させておきたい…と思われる場合は、

180303customize2.gif

右上の[メニュー]から[オプション]を選択します。

180303customize3.gif180303customize4.gif

以前のFirefoxのように、画面上部に両方の窓が表示されます。

180303customize5.gif

ちなみに、Chromeも

180303customize6.gif

Microsoft Edgeも、画面上部には「アドレスバー」が1本しか無く、アドレスバーと検索バーを兼ねています。

180303customize7.gif

Microsoft Internet Explorerは、アドレスバーと検索バーの双方が並んでいますが、これもアドレスバーにキーワードを入れて検索することもできます。消えるのは時間の問題かもしれません。
posted by らぼ at 21:01| Comment(0) | Firefox | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月25日

Firefox を最新にするには?

Mozillaが、1月23日、Firefoxの最新版「Firefox 58」を公開しています。1つ前のバージョンとなるFirefox57から、大幅なパフォーマンス向上が実現できたとして「Firefox Quantum」という名称を標榜していますが、今回の「Firefox 58」もQuantumのようです。

で、どうしたらFirefoxを最新バージョンに更新できるのですか?というご質問なのですが、Firefoxは自動的に更新されるような初期設定になっています。と同時に、手動で更新することも可能です。

180125firefox3.gif

メニューから[ヘルプ][Firefoxについて]を選択するか
180125firefox4.gif

右上の「≡」マークからメニューを表示させて[?ヘルプ]を選択し、

180125firefox5.gif

[Firefoxについて]を選択してください。

180125firefox1.gif

「再起動してFirefoxを更新」ボタンが出ていたら、クリックして更新させてください。
180125firefox2.gif

再起動すると、最新のFirefoxになっているはずです。
180125firefox6.gif

Firefoxが最新になっている場合は、「Firefoxについて」を表示させても「Firefoxは最新バージョンです」とメッセージが出ると思います。
posted by らぼ at 18:31| Comment(0) | Firefox | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。