2022年09月10日

その他のお気に入りの内容をお気に入りに移動する

Edgeで、お気に入りにはワンクリックでたどり着けるけれど、その他のお気に入りの中にあるものはクリックの回数が増えてしまうのを、ワンクリックでアクセスできないか…というご質問の続きです。お気に入りバーの表示を前回ご案内したところ、それは既に「表示する」になっているとの事。

ご要望の内容をよく考えなおしてみると、要するに「その他のお気に入り」に入っているサイトを「お気に入り」に移動してしまえば問題はないのではないかと思い、簡単な移動のご案内をしておきます。

220910edge1.gif

当方のブログ画面で申し訳ありません。Edgeの「その他のお気に入り」の中に、「ぱそらぼ(ぱぁと2)」を登録してみました。

220910edge2.gif

その他のお気に入りをクリックすると、「ぱそらぼ(ぱぁと2)」が出てきます。この状態で「ぱそらぼ(ぱぁと2)」上にマウスポインタを合わせ、ドラッグしてください。

220910edge3.gif

お気に入りのツールバー上までドラッグして手を放していただくと、

220910edge4.gif

簡単に「お気に入り」の方に移動させることができます。

220910edge5.gif

「その他のお気に入り」にたくさんのサイトを登録しておられて場所を取るようなら、右クリックから「アイコンのみを表示」を選んで

220910edge6.gif

アイコンだけの表示にしておくことも可能です。

このような方法ではいかがでしょうか。
posted by らぼ at 17:57| Comment(4) | edge | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月08日

その他のお気に入りをワンクリックで表示させたい

Edgeで「その他のお気に入り」にワンクリックで行けるようにできないか?というご質問をいただいておりましたが、当方バタバタしておりしばらくご質問に気づかない状態が続き、大変ご迷惑をおかけしました。遅ればせでなければ…、少しヒントになるようなことを書いてみようかと思います。

220908edge1.gif

Edgeの右上「…」からメニューを表示させて[設定]を選択します。

220908edge2.gif

設定で「外観」を選択すると、「お気に入りバーの表示」という項目がありますので、これを「常に表示」にしてください。

220908edge3.gif

画面上部に常に「お気に入りバー」が表示されるようになり、右端には「その他のお気に入り」フォルダーが表示されます。これを使うようにされてはどうでしょう?
posted by らぼ at 18:24| Comment(1) | edge | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月31日

Cookie の削除の仕方

Cookieというのは、見ているウェブサイトから、パソコンやスマホ内に保存される情報の事を言います。

Edgeを例にとって、Cookieの削除の仕方を整理しておきます。

211031cookie1.gif

Edgeを起動したら、右上の「…」ボタンをクリックし、「設定」を選択します。

211031cookie2.gif

「プライバシー、検索、サービス」を選択しますが、画面の中になければ、さらに左上の「≡」ボタンをクリックします。

211031cookie3.gif

「プライバシー、検索、サービス」を選択します。

211031cookie4.gif

「閲覧データをクリア」という個所の「クリアするデータの選択」ボタンを押します。

211031cookie5.gif

クリアする項目内に「Cookieおよびその他のサイトデータ」がありますので、チェックを付けて「今すぐクリア」で削除します。ちなみに「時間の範囲」を設定することができますので、全部削除したい場合は「すべての期間」に変更してから、クリアしてください。


posted by らぼ at 20:53| Comment(2) | edge | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。