2021年10月18日

Acrobatが起動しなくなった

今まで、PDFを閲覧するのにAcrobatを利用していたのに、PDFをダブルクリックしても何も起こらなくなりました。CS6の一部としてインストールしたArobatだったのですが(Windows版)、以下のパッチファイルを実行したところ、正しく作動するようになりました。

Adobeの「CS6 Suiteの一部としてインストール後にAcrobatが起動しない」のページから、「Acjrofix.zip」が要るをダウンロードし、展開後実行してください。実行しただけでは、うまくインストールできない場合は、このページに記載されている手順に従って、管理者としてコマンドプロンプトを実行し、Acrofix.exeを実行します。
posted by らぼ at 17:31| Comment(2) | acrobat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月23日

Acrobatが起動しない

これまで正常に動いていたのに、Adobe Acrobat Xが起動しなくなりました。起動させてもうんともすんとも言わない状況です。ある情報によると、Adobe Criative Suite 6をインストールしてから30日経過すると、起動しなくなるとも。

Windowsではパッチを適用すると、解消されるということで、やってみたところすんなりと起動しました。

https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/cq12121856/_jcr_content/main-pars/procedure/proc_par/step_1/step_par/download-section/download-1/file.res/Acrofix.zip パッチファイルをダウンロードしたうえで、zipファイルを解凍し、acrofix.exeを実行し、その後Acrobatを起動させます。同じ症状でお困りの方のために記録しておきます。
posted by らぼ at 16:45| Comment(0) | acrobat | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。